解決実績
労働者からのハラスメントの主張を排斥した事
法人から、労働者側から法人の
事業所内でハラスメントを受けた旨
主張されたとのご相談を受けました。
そこで、私たちは事業所内の複数の
職員の方々への聞き取り調査を行い、
事実関係を確認しました。
その結果、法的に不法行為に該当するような
ハラスメントはなかったことが判明しました。
その旨、労働者側に対して、主張し、
最終的に労働者からのハラスメントの
主張は排斥され、解決に至りました。
ライセンス契約書を作成した事例
法人からライセンス契約を
締結したいので契約書の作成の
ご依頼を受けました。
本契約では、商標権・著作権などが
絡む契約でしたので、適切な形で、
契約書を作成し、納品いたしました。
ネット関連の契約書を作成した事例
法人から業務で使用する契約書を
作成したいので契約書の
作成のご依頼を受けました。
本契約ではネット関連の開発に
関する契約書であったため、
どの段階で報酬が発生するのかなど、
紛争となった場合に適切な解決を
図ることができるよう
契約書を作成し、納品いたしました。
同族企業の経営に影響力を及ぼすため
持株比率の上昇を実現した事案
ご依頼者様は、
同族企業の株主において、今後、
相続が発生する可能性等を考えて、
法人での自身の地位を盤石なものとするため、
株式の持株比率の上昇を目指していました。
そこで、私たちは、会社法に則った
適切なスキームを考え、ご依頼者様に
ご提案し、最終的にご依頼者様の
ご希望が実現しました。
共同経営の解消を実現した事案
ご依頼者様は、知人の方と
共同経営をしておりましたが、
知人の方の態度などから
共同経営を解消したいと考えるに
至りました。
そこで、私たちは、共同経営に
あたって出資した財産などを
確認する等した後、共同経営の
解消にあたって財産処理について、
相手方と交渉をしました。
その結果、適切な形で、共同経営を
解消することができました。
請負代金を回収した事案
請負契約に基づき、
仕事を完成させたにもかかわらず、
報酬を支払ってもらえないという
法人よりご相談を受けました。
私たちは、ご相談を受け、
相手方の資力に問題がある可能性も
念頭に入れつつ、訴訟により、
契約上の報酬額満額の回収を
目指しました。
その結果、報酬額満額に相当する
金額を回収することができました。

